News
PRESS RELEASE
2019.02.19
神戸市の市民 PHR システム 「MY CONDITION KOBE」に導入が決定
2017年よりサービスを開始し、企業等を中心に導入、現在約3,500社以上の「健康経営」をサポートしています。
※「健康経営?」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です


(1)自分の健康状態がわかる!
(2)健康情報を一つのアプリにまとめられる!
(3)まとめた健康状態に応じてアドバイスをうけることかができる!
(4)ポイントや特典で楽しみながら健康になれる!
※食事・運動等の情報の入力、歩数等の健康目標の達成、健康診断の受診等によって、ポイントが貯まります。
リンクアンドコミュニケーションは、「健康創造都市 KOBE」として、誰もが健康になれるまちを目指し、 健康寿命の延伸、社会経済的要因による健康格差の縮小に取り組む神戸市の取り組みに対して、今後も積極的に支援して参ります。
「カラダかわるNavi」の特徴は以下の5点です。
① 食事や運動、睡眠などのライフログに、AI管理栄養士が自動でアドバイス
食事は写真を撮るだけで、メニューや食材、食事量を推定してアドバイスします。
② 個人にあわせた健康増進ポイント
行動・参加・達成して貯まる健康ポイントや、ログインスタンプなどが充実しています。
③ チーム個人で競いあうランキング機能を搭載
ウォーキング企画などの健康施策をサポートします。
④ 健康診断のチェック&アドバイスが充実
健診データを自動で取り込み診断結果をチェックできるほか、ライフログへのアドバイスにも反映させるなど、行動変容を促す健康アドバイスを提供します。
⑤ 健康管理担当者への管理機能が充実
利用者へのメッセージ機能や、生活習慣や利用動向を分析できる分析画面が充実しています。